おはようございます。この時間帯は腹前後。
今日はチェックに行けておりませんが、場所によりもう少し大きいセットも入るようです。
今後は徐々にサイズダウン傾向。
混んではいますが早目の行動が良いでしょう☆
ルール・マナーを守って楽しみましょう!
楽だけど一番怪しいサイズ&コンディション。どんな方も入っています!!
接触にはくれぐれも気を付けて下さい!!
上の映像は伝道師デヴォン・ハワードさんによるミッドレングス!!
短くて辛いなら、長過ぎて邪魔くさいなら、、というシンプル切り口(笑
気持ち良いだけじゃない濃いレールターンを見せてくれます。
長く沈めて遠いところまで伸びる!!
ミッドレングス、醍醐味の一つですね☆
Yellowでは、、、
・PIG2種(Mid & Paerformance)以外にも
・EGG
・クアッドフィッシュ&ツインフィッシュ(共にミッドレングスで)
・やや細めノーズのラウンドピンテール(クラシックシングル、マルチシステム搭載可)
などをやっています☆
それぞれに用途は異なりますので、イメージをお聞かせ頂ければ
シェイパー本人からもアドバイスを貰えます☆
あくまでご提案の域ですが、サイズ決定段階にも積極的に入ってきてくれる彼!!
少しでも良いものを作ろう、乗り手に合ったものを作ろうという情熱。
心強い存在です☆