おはようございます。今朝の湘南は膝前後のスモールサイズ。
場所を選んで遊べているようですが、夕方~明日に期待ですね。
今週は遊べる一週間になりそうです☆
僕の方も戻りまして、さっそくお仕事復帰しております!!
不在の間はご迷惑をお掛けしました。
またフルパワーで頑張ります!
写真は宮崎4日目~最終日。
上のポイントは小波ながら凄かった。
これよりやや左がピークとなり、写真右端を超えていきます(汗
割れ方はかなり一定しており、シフトしながら延々30秒クラス!?
今回の携帯ボードはショートだけでしたが、クラシックなログ(特にノーズライディング)には最高でしょうね。
まさしく一本で絶頂でしょう。
下の写真は今回お世話になったTeam Coltex.のKazくん。
朝方こんな感じで子供たちを送って行き、放課後には二人を連れてここへ☆
波を見てはしゃぐ年中さんの弟君↓(笑
彼のバックがこの波のラストセクション、ここからさらにシフトが強まっている感じ。
サイズがあれば島の根元まで行くようです(汗
波乗りとは関係ないですが、このKazくんの子供たち。
僕の娘とも年が近いこともあり、違う環境を見せてあげたいな~なんて考えてましたが、、
想像を超えており、僕自身がカルチャーショックを受けました。
今回いっぱい笑わせてくれた、4歳のらいど君↓
その昔のドザ(ギャリー・ドリントン)のブレノらの子育てとも似ている様な?
明らかに湘南のそれとは違い、強いて言うならウエスタンオーストラリア風か?
そのワイルドさから実際、紙一重だったことも多々あるようだし(笑
とにかく娘も最高に楽しんでいたし、僕の視野も広がるしで嬉しい時間でした☆
その後は上のビーチでKazくんらと別れ、宮崎市内に。
オンショア波でボード(ドリントンのNEWパフォーマンス)のチェックと、プロ野球の練習チェック(笑
先日も書いた通り、ボードはすこぶる調子良いです!!
こいつの完成を待っていてくれたドリントンフリークの方には良い報告が出来そうです☆
詳細はまた後日です!
Coltex.最新セミドライの詳細はこちらをクリック!↓↓↓↓