おはようございます。今朝もしっかりとサイズがあります。
潮が引いたせいか少し前の時間帯からパワーダウンしましたが、午後から夕方にかけて再び盛り返すでしょう☆
連日同じパターンですね。
昨日あたりから南東ウネリが強めに??
2~3日前がベストだったポイントが多く、今日はチェックする場所を変えても良さそうです!!
さて写真は連日で、、
大きい波でも乗ってほしいボード☆
今日はYellowのシングルモデル “Spear(スピアー)”です。
普段使いができるよう落したロッカーバランスの一本ですが、
実際には大きめの波(台風や低気圧)でも十分に使えるインプレを頂いており、
「サイズアップ時には必ず出している」というお客様も多いです☆
(基本、巻きもしっかりと重めにした方が多いかも)
ボードの中心からフォームボリュームを持たせたエリアが前後に長く、
フラットデッキ気味のダウンレール。
レールエンドは割としっかり落とされており、フィン横にはスロットチャンネルが標準設定。
噛みつきを強めるよう、各部が細工されています。
一本のフィン以外に波側のレールがしっかり噛みつくのは、安心度に直結するでしょう。
フィンとレール、、シングルの基本ですね。
セミイーグル形状のノーズは周辺のフォームボリュームをしっかりと残した証。
結果、パドルの安定感&胸が乗った瞬間の高速テイクオフに繋げています。
水量・重い水のコンディションに負けないのは、、こんな所かと思います。
安心して大きい波を楽しめるのは最高ですね☆
ちなみに小波でのライディング映像はこんな感じ。
お客様のインプレでも「乗りやすい」「思った以上に簡単」という声は多く、
さらっとマニューバーが描けるシングルなのは間違いないと思います。
ライダーはKusakaさん&Tetsuさんです。
Spear、、、
波乗りが上手になるボードなのは間違いないですが、同時に台風を楽しめるボードでもあります☆
おじさんサーファーには安全・楽しい、この二つが一番です!!
Coltex.最新シーガル・スプリングはこちらをクリック!!↓↓↓↓