こんにちは。今日は昨日よりやや反応した膝腿。
場所により何とか遊べている様で、昨日お休みしていた方も入っていますね。
今後はオンショアによりサイズアップ予報ですが、
夕方遅い時間になるかな?
週末に期待です。
商品関連では、昨日に引き続き 到着ボードその2☆
上の写真はFX-2改。
十数年前、「スチュアートの削るボードは凄いんじゃないか!?」と思わせてくれたロッカー。
出会うきっかけになったテンプレートです。(当時はモデルにもなっていない、僕アイデアのカスタムオーダー)
「ワイドノーズの小波用」で迷われたら、まずはこれをお勧めしたい☆
ターンで寝かせている間のドライブと、解き放った時のルース感が素晴らしい。
クソ波への対応がスバ抜けているのも、これ。
良く出来たモデルなんです。
また、ロッカー構造からやや長めに乗っても十分に動きます。
体力の落ちてきた方にも、これベースのカスタムをお勧めしています!
かなり前のものですが、動画も貼っておきます↓
新しいの撮らないとダメですね。。すみません!!
こちらはfutureflex(旧fiberflex)仕様のBENDER-X改!!
SELファクトリーさんのラミネート。
重量、プラグ周りの処理、白さ、、相変わらずのスーパークオリティです☆
BENDERに関しては、語ることも無いほど好評が続いているモデル。
走り(スピードとドライブ)、操作性のバランス、アクションの軽さ&取り回し、、
足に合う方が本当に多いテンプレート。
日本のお客様の声、乗ったASP選手の声を聞いても
間違いなく、スチュアートの代表作と言えるでしょう。
こちらも過去の映像ですが、いくつか貼っておきます↓
2013 Coltex.春秋シリーズ完成しました! 詳細はColtex.サイトより☆↓