こんにちは。今日も茅ヶ崎で入ってきました。
到着時は写真の状況。ロングの方が3名ほど。
また独りシコシコかとガッカリしてたら、攻める友人達が来てくれて助かりました。
モチベーションだけは最後まで維持できたかな。
レベルアップやファンサーフにこのパートは大きいですね。
今後は風波でサイズアップするかもしれません。
夕方は満潮ですので、地形の浅い場所を選んでくださいね。
あ、最強クラスのクラゲが結構います。
長袖がお勧めですよ。
一緒にセッションしたRサーフ DAIちゃん&僕の奥さんがクルクルやられてました。
大丈夫だったかな?
こちらは水の中の会話で出てきたティミー・カラン(USA)↓
エアーやスライド系の技に目がいきがちですが、実はかなりのドライブ系。
独特の前傾姿勢で、1発目の伸びだけでトップスピードに入る感じ。
この変なタメといい、本当ツボのターンだ。。
アクション以外はボードをほとんど動かさず、ドライブターンだけに集中するのが理想ですね。
シーガルやタッパーなど、2010Coltex.SSモデルのご紹介はこちらをクリック↓
ドリントンサーフボード、FACTORA.、Coltex.ウェットスーツに関するご質問はお問合せフォームから、又はqualityhardcore@gmail.comまでお願いいたします。
★お知らせ★
写真が縦に並んで表示される場合、ブラウザアドレスバー横の「ページ」ボタンをクリック→この中の「互換表示」をクリックしてみてください。すっきり見やすくなります。