土曜日 膝腿 / FX-2 セミ・ミッドレングス☆

Exif_JPEG_PICTURE

おはようございます。今朝は膝腿サイズ。
昨日よりもサイズダウンし、全般的によれた波が多いです。
潮の具合かな!?明け方は良くないです。
昨日の感じだと、ここからグッと持ち直す時間帯があるかもしれません☆
午後にも薄い期待です(汗

昨夕は普段お世話になっている方々と一緒にワンピークで。
MAXで2アクション。割と力を掛けてターンできる波もありましたが、
良い時間はいきなり始まり、すぐに終了するのが分かりました。
1時間半ほどやって良かった時間はせいぜい30分間。
潮位とサイズを覚えておけば、そのタイミングでそこに居れるのか!?
そんな気もしない。。限界サイズの地形波はシビアです(汗

 

写真はFX-2 セミ・ミッドレングス
以前にもご紹介した、新しい切り口のミドルレングスボードです。
Exif_JPEG_PICTURE

滑走ベースのPIGとは異なり、マニューバーを描いてもらうための”長めテンプレート”。
5feet台後半から6feet台前半がおすすめです。

FX-2をベースとしつつも、接水面をストレッチアップさせたスペシャルなロッカー。
(乗り込んでいるSatokoから借りて)僕自身も乗ってみて、、、
クセなく前に出ていく。ツルツルととても走ります。
Exif_JPEG_PICTURE

正直、動かさずとも走るが、なにより踏み込んでの加速動作がスンナリとできる。
自分(の踏み込み)で加速・減速ができるから、不規則なブレイクに対応がしやすい。
踏み込んだ時の感触が自然で柔らかいのは、
『良いロッカー』の証です☆

マザーのFX-2からチューンしたストレートラインの長いアウトライン。
ここも直進スピードに影響を与えていると思われます。
レングス以上に走り、前に出る感触があります。

 

反面、アクションは普通にできます。
割れてくるリップへのアプローチ、自由な軌道のカットバックなど。
遠心力を楽しみつつ、ショートライクに攻めて欲しいボードです。
写真のようなツインスタビ、クアッドでの使用が楽しいでしょう☆
Exif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTURE

 

総じて、、
小波対策としてミッドレングス系に乗りたいが、
・今まで培ったショートのコントロール方法を活かして乗りたい方
・レールワークの練習・見直しをしたい方
・ログorクラシックミッドレングス(PIGのような)からコントロール重視のミッドレングスに移行したい方

このような方にはとても意味のあるボードになるでしょう。
ビーチでの出番は多いはずです☆
Exif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTURE

 

Coltex.最新セミドライはこちらをクリック!!↓↓↓↓