おはようございます。今朝は膝前後のスモールサイズ。
昨夕に腰+まで押し上げられた風波はドロップしています。
週明けの月火は夕方が割と遊べていましたが、今日はさすがに厳しいか。
入る方は干潮時の茅ヶ崎エリアをチェックしてみて下さい。
やれるならば、ここが唯一のチャンスになりそうです。
この二日間、日の落ちた夕方に入水しましたが例年以上に暖かい!!
水温の上昇が大きいですね。
平均的な体温感覚の方はタッパやロングジョンが心地よいスーツになると思います。
これらシーズン物は2.5~3週間でお作りしています。
腰ZIPのタッパ、この一着は低めの立ち襟付き。
こちら↓ はバックZIPのロングジョン。
カッティングをアップデートして、腰の接合ラインが大幅に変わりました。
ブランドマークの位置も新たになっています。
カラーは双方メランジブラックですね。
映像はポルトガルのフリーセッション数分間。
波質が茅ヶ崎の一部に似ていて、やはりパフォーマンスショートには水量のあるブレイクが良い!!
そんな場所でやれば、最短で効率良い上達が見込める。
逆に場所選びに手を抜くと、時間の無駄も起こり得る。
これから上手くなろうという皆さんには特に意識してほしいです。
悪波・小波から得られるものは大したものではないし、その処理練習はいつでもできる。(ボードを変えれば、それで解決することすらある!)
長くやってきて、場所選び・波選びはとても大切だと感じています。
しかしこのポイント、、サーファーのレベルが皆しっかり。
無駄になる波は無く、ポジティブな雰囲気が素晴らしい!
Coltex.ロングジョン&ジャケットをアップ!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓