波情報 湘南 / 30年間で初めての二か月連続波 / アベレージ波でのレギュラーボード

おはようございます。この時間帯は膝腿サイズ。
長く続いたうねりも終わり、しばらくぶりの極小です。
30年近くこのエリアに居ますが、2か月近く波が続いたのはこれが初めてでした。
ボードの出番はPanteraスタビ(ツイン+極小バイト)、SIM(クアッド)、FX-4ウィングスワロー(ツインスタビ)が多く、
伸びを楽しみたい日は1フィート以上長いMMLパフォーマンスという流れ。

すべてに共通するのは速くて動きが軽い、そしてテイクオフも速い。
出来る限り速いスピードでターンに入りたく、波質も考慮してスピード重視のモデル選択でした。
極上の台風波も良いが、動きの定着には高頻度の繰り返しが良いと再確認した期間でした。

 

映像はフランス。
複数のポイントで撮られたもので、ボードも色んなタイプが登場します。
パフォーマンスのトライ、ツイン、クアッドなど。
波質としては中盤以降の風の入ったコンディションが茅ヶ崎の一部に似ているかな!?

 

Coltex.ロングジョン&ジャケットをアップ!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓