波情報 湘南 / フーデッド(ラバーセミドライ&ジャージセミドライ)お客様インプレ☆

こんにちは。今日も見事なフラットです。
ここまで平らになるとチェックの手間も無くなります(泣
今回のフラット期間は長く、先の西風うねりで疲れた体も回復しました。
希望としては、明日後半に変化があるかな!?
極小波ショートボードが揃いにそろった今、腿サイズあれば十分行く気になっております(笑
風が変わるタイミング、その前後辺りから見ておこうと思います。

商品関連ではColtex.
フーデッド(フード一体型)のインプレッションを頂いております。
このところ急激に寒くなり、性能の片鱗が見え始めたタイミング。
ここからさらに一段階、二段階、、、フーデッドが強烈な暖かさを発揮する日は近づいています☆

 

こちらはラバー仕様(ボディー&袖ラバー、フラップ&フードはジャージです)を着られた茅ヶ崎のKさん。
Kさんは今回が初めてのColtex.セミドライ、そして初フーデッド!!
5/4/3mmと厚みは安心仕様ですが、ご希望によりボディーには起毛を使わずウルトラストレッチ素材のラバーのみで製作。
全身がとにかく柔らかくスーツ自体が軽い、起毛は使っていないが水は殆ど入らない!そんなスーツをイメージされてのオーダー。
Kさん、次回は海でお会いしましょう!

 

 

こちらはジャージセミドライのフーデッド
今季の人気トップ3に入るスーツです。

いつもお世話になっている鵠沼のT君。
キャリアは長くパフォーマンスボードベースの方、そのため高浮力系よりもドルフィンスルーが多い。
フーデッドの効力はさらに助長して感じられていると思います。

 

T君のスーツはALL4mmの水を吸いにくい裏地 “エクストラドライ” を全身に使用↓
このパターンは『脇も膝裏も4mm』というのが大きなポイントです。

ちなみに、、、
千葉北~茨城をベースにする方、そして僕の様な寒がりクラスさんの場合、
ジャージセミドライでは5/4mmを選ぶ方も多いです。
ボディはもちろん尻・股間・腿までを暖かなブラック起毛
四肢は水を吸いにくい4mmのエクストラドライで軽量化する、こんな設定↓ です☆

 

Coltex. 最新フーデッドはこちらから↓↓↓↓↓↓↓↓