波情報 湘南 / サイズ変化 / FX-4 セミミッドFISH☆

おはようございます。本日は予報通り、サイズ変化しています。
腰腹+、イマイチまとまらず期待は下回りました。
が、調子の良いボードさえあれば十分にショートの練習ができそうです。
お時間のある方は週末前に肩関節が壊れるまでどうぞ(笑

 

写真は一昨年モデル化したFX-4セミミッド
FX-4からの派生型として生まれたテンプレート。
ミッドとショートの間、中間レングス帯のFX-4です。
この一本はツインフィッシュ版の6’0″。

 

今年に入りさらに乗る方が増えまして、評価がすごく良い!!
すでに初乗りのインプレも頂いています。
藤沢のNさん、いつもありがとうございます。

Nさんは身長173cmで6’0″を選択。
レングスとして、この前後から6’5″くらいまでが楽しい(その良さが感じやすい)かと思います。
目立つインプレとしては『速さ』『滑らかさ』、この二つがとても多い気がします。
ミッド系とはいえ、マニューバーもチューブもしっかり過ぎるほどやれますので、ポジティブな目線で上を目指す道具として使ってほしい。

 

ちなみにFX-4(オリジナル)は本来5フィート台前半~中盤+の短いモデル。
このグレーティント↓ はそのオリジナル。
アウトラインの違いがはっきりと見えるかと思います。

 

セミミッド版はアウトラインカーブ、そしてテール回りのフォームボリューム等々、チューンが施してあります。
要望が増えた頃から「ただ大きくするのではなく、コントロール性を良くしよう!」とスチュアートが本腰を入れてモデル化しました。
レングスなりの速さアドバンテージ&伸びを維持しつつ、動きの軽さをアップさせています。
MMLの長さまではちょっと、、、という方にもお勧めです。

 

今期復活!!Coltex.フリーショルダーはこちらをチェックして下さい↓↓↓↓↓↓↓↓