おはようございます。今朝は胸前後。
風波の残りといった感じで、すこぶる良くないです。。
パワーも張りもダウンし、消えがち。
やはりショートは昨日でした(汗
今後は午後にかけて、再び強まり盛り返してくれることに期待。
ポイントにより質がだいぶ違いますので、場所選びは慎重にどうぞ。
写真は今年のパフォーマンスモデル“2.0”。
昨日は5時間!?
最後は足がブルブル、パドルもおぼつかなくなるまで乗り込みました。
凄く手応えのあるモデルです。
テイクオフ・初速・横へのスピードが速く、
トップアクションのパンチが強烈。
ラインに乗った時のパワー&拾う水圧が強いが、明らかにキレもある。
上で伸びるせいか、アクション後の下に落とすスピードも速い気がします。
僕が過去に乗ったハイパフォーマンスでは最もソフトボリュームなタイプ。
正直、自分の好みとは異なるが、
ハマった時の褒美が、、伸びとアクションの手応えが明確にある。
実際、この浮力感は僕の体力の低下を助けているし、
定期的に乗れば今年はレベルアップできるはず☆
昨日のオンショアセッションでさらに確信を深めることが出来ました。
以前にも書いていますとおり、
NEW S-BOLTよりも各部が広く、肉厚感があります。
小波プラスαくらいからの使用にお勧め。
スタートは腿腰くらいから、かなり日常使いのハイパフォーマンスです。
下の写真はFX-4 FISHと。
Coltex.最新シーガルやスプリングはこちらをクリック!!↓↓↓↓↓↓↓↓