波情報 湘南 / トレン・マーティンのミッドレングス映像

こんばんは。今日は風で少しだけ復活した夕方ラウンド。
腰サイズから日没間際には胸のセットも入るようになり、なんとか遊べました。
明朝は楽しめそうですね。
オンショアが保ってくれるなら、混雑回避のために吹いている間に入るのもありですね。

 

映像はトレン・マーティン、ミッドレングスでのサーフィン。
7’9″の黄ばんだボード & NEWボード。
大アクシデント起こるも、気を取り直して大きなラインを見せてくれます。
いずれも最高に気持ち良さそうだが、ミッドレングスもサイズの設定がとても大事です。
用途の絞り込みがはっきりしていると、そのモデルを知るお手伝い側はベストフローを高精度で提案できる。

ボードが大きいためざっくりになりがちだが、思った以上に繊細に練るべきがパフォーマンスミッドレングスです。
映像のような超クラシックブレイクではなく、この辺りの波でストレスなくコントロールできるのはどの程度の大きさか!?
穴が無いと感じてもらえるディメンジョンはどんなバランスか!?
乗れば乗るほど、その馬力には驚かされる。
上達にもしっかりと活かせる道具になります。

 

Coltex.寒がりサーファーのオプションはこちら!!↓↓↓↓↓↓↓↓