波情報 湘南 / Coltex. この冬の試作と収穫 / お作りするにあたり

おはようございます。この時間帯も膝腿サイズ。
潮が引き切ったため数は増えましたが、ペラペラのブレイク。
パワーレス波の極みで、やればやるほど悪い癖が付きそうな気もします(汗
今後は夕方のサイズアップに期待です。

 

写真はColtex. この冬にテストしてきた複数のスーツ。
毎年やってくる大事な数カ月、今年も実りある期間にできました。
新たなカーブにアップデートしたストレッチファスナーの過程でもあります。
曲がり方はもちろん、ポジションも新たに調整。
止水力と着心地のバランスを取っています。

 

これ↓ はファスナーを開けた開口部。
第一の役割は止水バリアであり、次いで伸ばして着脱するパートでもある。
ここの形状とファスナーの位置関係は重要。

多くの試作を経て、重要な部分を数値化できているのがColtex.の強みです。
性能面で転ばず、毎年前進できるのは安全圏の把握、その数値化があってのこと。

 

下↓ も見る方が見れば解りやすい写真。
脱ぎやすさを作るのは体のどの場所で、浸水口はどこなのか。
Coltex.のスーツは何より毎年の試作。
根の性能・着心地を上げる努力を重ねた上で、皆様のスーツをお作りしています。

 

Coltex.最新ジャージフル各種アップしました!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓